目の下のシミとは?
できる原因や種類別の対処法について解説
目の下のシミとは?できる原因や種類別の対処法について解説
目の下に現れるシミは、目につきやすいということもあり、非常に気になってしまうものです。
目の下によく見られるシミにはいくつかの種類があり、それぞれ原因や適切な対処法が異なります。
美しい肌を保つためにも、目の下のシミの特徴を理解し、適切なケアを行いましょう。
目の下のシミにはどのようなものがある?
目の下にできるシミには、老人性色素斑、脂漏性角化症(老人性イボ)、雀卵斑(そばかす)、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)、炎症後色素沈着などがあります。
これらのシミは見た目が似ていることもありますが、治療法が異なるため、正確な診断が必要です。
老人性色素斑
老人性色素斑(日光黒子)は、茶色い数ミリから数センチ大の扁平な色素斑が30代~40代以降の顔、手の甲、前腕など日光にあたりやすい場所にできます。
目の下にもよく認められます。
脂漏性角化症(老人性イボ)
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)は「老人性イボ」としても知られ、長期間の紫外線への暴露や皮膚の老化現象が主な原因となって生じる、やや隆起した茶色から黒色のシミの一種です。
雀卵斑(そばかす)
そばかすのことを医学用語で「雀卵斑(じゃくらんはん)」と言います。
色白の女性に、数ミリ大の細かい茶色い色素斑が下まぶた・頬・鼻にかけて対称性に散在するのが典型的です。
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
ADMの典型的な症状は、20歳~30歳前後に目の下から両頬にかけて茶褐色の斑点状のシミとして出現してくることが多いです。
肝斑と見た目が似ていることがありますが、治療法がそれぞれ異なりますので、診断が非常に大切です。
炎症後色素沈着
炎症後色素沈着は皮膚の炎症が起きた後に、メラニンが沈着した状態です。
まぶたにおける炎症後色素沈着は、アトピー性皮膚炎や花粉症などの痒みでまぶたをよく擦ることによって生じることが比較的よくあります。
目の下のシミの原因
目の下にシミができる原因は、主に以下のような要因が関係しています。
紫外線
目の下のシミに限ったことではありませんが、老人性色素斑や脂漏性角化症の主な原因は紫外線による肌の光老化です。
長年の紫外線暴露によって細胞の損傷が蓄積し、皮膚構造の変化とメラニン産生細胞が活性化し、老人性色素斑や脂漏性角化症といったシミが作られます。
摩擦による肌への刺激
目の下をはじめとしたまぶたの皮膚は特に薄く、外部からの刺激に弱いです。
アトピー性皮膚炎や花粉症など痒みを伴う疾患の影響でまぶたを擦り続けることが原因となり、炎症後色素沈着という皮膚の色素沈着、くすみを生じることがあります。
加齢に伴う肌の変化
加齢とともに肌の老化現象で老人性色素斑や脂漏性角化症が形成されやすくなります。
また、ADMは好発年齢が30歳前後であり、肝斑は40歳前後が最も認められやすくなることから、年齢による影響は大きいです。
遺伝、体質による影響
典型的な雀卵斑は幼少期から認められ、遺伝的な要素が非常に大きいです。
また、ADMや比較的若いころから多発する脂漏性角化症は単なる年齢によるものだけなく、遺伝的な要素も影響が大きいと考えられています。
目の下のシミが消えない場合の治療法
目の下のシミの改善や除去を検討する場合は、専門医に相談し、適切な診断を受けましょう。
シミ治療で大切なことは、正確な診断と適切な治療法の選択です。
ここでは当院でシミ治療に対して主に行っている治療法をご紹介します。
Qスイッチルビーレーザー
黒・青・茶色に反応するレーザーで、長年の治療実績から治療効果も安定しています。
シミを形成しているメラニンを含んだ部分(メラノソーム)だけを破壊し、老人性色素斑、雀卵斑、ADMにとても有効です。
ピコレーザー
薄くて細かいシミやそばかすに効果があります。
1か月に1回、2~3回顔全体にレーザーを照射します。
2~3時間ほど火照ったような赤みが出ますが、翌日にはほとんど赤みは残りません。
当日からメイクができますので、日常生活に支障が少ない治療が可能です。
エルビウムヤグレーザー
盛り上がりのある脂漏性角化症の治療に使用します。
麻酔をした後、脂漏性角化症を削り取るように除去します。
治療部位は浅い擦り傷のような状態になっていますので、約10日間テープの保護が必要です。
トラネキサム酸治療
トラネキサム酸は、メラニン生成の過程に関与する炎症を抑制することで、色素沈着を改善します。
肝斑の改善には有効なことが多いのですが、老人性色素斑等のシミの予防効果はありません。
目の下のシミについてのよくある質問
目の下にシミができやすい人の特徴はありますか?
目の下に限ったことではありませんが、長期間の紫外線に暴露されている方は老人性色素斑や脂漏性角化症といったシミができやすくなります。
また、まぶたや目の痒みが慢性的にある場合は、炎症後色素沈着ができやすくなります。
目の近くですが、レーザー治療は可能ですか?
目の近くでもレーザー治療は可能です。
通常はまぶたに被せるタイプの保護ゴーグルを使用して治療を行いますが、眼球近くの場合は、点眼の麻酔をした後に、眼球に直接乗せる保護コンタクトを使用することで安全に治療ができます。
目の下のシミに効果的な食べ物は何ですか?
シミの予防に効果的な食品や成分について様々なことが分かってきていますが、結局のところ、偏食せず、様々な食材を少しずつ幅広く摂取するということが大切です。
専門家ならではのアドバイスをしたいところなのですが、シミのための食事を考えていくと、健康的な皮膚、肉体、精神を作ることが大切だということになってしまいます。
目の下のシミでお悩みの方は当院にご相談を
シミ治療で大切なことは、正確な診断と適切な治療法の選択です。
当院は効果を重視した治療の提案を大切にしていますので、必要のない治療をお勧めすることはありません。
シミでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。