血液クレンジング
- 自費診療
- 保険診療
血液クレンジングについて
簡単に表現すると「免疫の強化と正常化を促進し、血行を改善して元気になる治療」です。日本ではあまり知られていませんが、約50年前から存在し、ドイツでは保険適応にもなっている治療です。大きな病気をする事もなく、長寿を全うされたイギリスのエリザベス王妃は週に2回血液クレンジング療法を受けていました。
効果を期待できる症状、疾患
慢性疲労、花粉症・アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、冷え性、肩こりなど。
理論
一般的には活性酸素はDNAを傷つけ、老化の原因となると考えられています。しかし、適量の活性酸素は免疫の強化、酸素運搬機能の強化、細胞活性の促進につながることが証明されています。血液クレンジングでは、ご自身の血液100~150ccをオゾンと接触させることで活性酸素を発生させます。この活性酸素を適量含んだ血液を体内に戻すことで、免疫の強化、酸素運搬機能の強化、細胞活性を促進します。
治療法Ⅰ
-
1
採血
点滴から100~150ccの血液を採取します。
-
2
オゾン化
採血した血液にオゾンを混ぜます。オゾンはすぐに分解されますので、オゾンが直接体内に入ることはありません。
-
3
点滴
オゾンで活性化された血液を戻します。個人差がありますが、治療中から体がポカポカしてくる、視界が明るくなるなどの効果を実感される方も多くいらっしゃいます。
治療リスク
・アレルギー・ショック
・出血傾向
・気分不快
・全身倦怠感
※コントロールされていない甲状腺疾患、G6PD欠損症、妊婦の方は治療を受けることができません。
治療費の目安
初回 | 11,000円 |
---|---|
2回目以降 | 22,000円 |
6回セット | 110,000円 |
医師の本音
ヨーロッパではスタンダードな治療の一つで、多くの医学論文も出ていますが、当院で治療を受けた方の約半数が治療効果を実感される一方、約半数の方が治療効果を実感されていません。治療を検討される場合、まずは一回試してみられて、効果の実感などがありましたら継続されると良いと思います。

※料金は全て税込表記です。